11/10(火)は午前中にIさんとの「おやらかし魚探ガイド」を開催後、午後は毎度お馴染みの愉快なお友達と楽しく釣りをしました。
中でもアメブロ時代からの当ブログの由緒正しい読者さまである「肥後さん」には、どうやら年に一度の「肥後祭り」の日に当たったようでして、次々とオサカナのバイトを取る様子にホッコリしたワタシでございます。
午後は新たなお題にチャレンジ
魚探ガイドでご一緒したIさんは午前中釣行でおしまいとのことでしたので、午後からはのんびりと釣りをすることにしました。
で、今回のテーマは「沈みモノへのフィネスアプローチ」ということで、
・セクシーインパクト3.8 + フットボールシェイキー1.8g
・ドライブビーバー3インチ 3.5gフリーリグ
の2つを用意しました。
沈みモノの代表選手と言えば崩落でして(こちらはつばきもと横の崩落です)、
大規模崩落で水中に沈んでいるブッシュには、ハイシーズンならブルサンパチあたりを引っ掛けて誘うとバイトが出ていたのですが、最近は不発なのでこの崩落に対してフィネスアプローチにてオサカナのバイトを取ろうという目論見です。
両リグともに針先を隠しているので根掛かりとは無縁でして、これらを水中ブッシュの枝ひとつひとつに引っ掛けて丁寧に誘うとバイトが出る、、、
はずなのですが、そんなにウマくはいかないようです。(笑)
6mライン × オジさん釣法
崩落系を何ヵ所かやってみましたが特段の異常はなかったので、レッグワームにチェンジしまして虎の子の1本をキャッチしたいところです。
14時頃に岩の上島の張り出しの沖の6mラインをオジさん釣法にて流していたところ、
シンカーの引っ掛かりが外れたところでコンとバイトがありまして、、、
ほいっ。
最近ニーマルばかりのお世話をしていたので、久しぶりのヨンマルさんにびっくりしたワタシでございます。(嬉)
あまりにナイスな魚体っプリでしたので試しにウェイトを量ってみたところ1100gもありまして、この日のオシゴトはこれでおしまいです。(笑)
年に一度の肥後祭り開催
ワタシの釣果などは今回はあくまでも脇役でして、ここからは今回の主役「愉快な肥後さん」のオハナシとなります。
全国200人の読者さまの中でアメブロ時代から当ブログをお読みいただいている読者筆頭に君臨する肥後さん。
・和菓子をこよなく愛し「人類みな兄弟」
・週イチの火曜日休みは亀山詣で
・得意ルアーはレゼルブとアシュラ
・得意ワームはカットテール
・惨敗続きのプライベート戦ではスワンの刑間近
・最近ヨンマルには縁がなくサンマル狩りがメイン
・魚探やスマホなどのメカには疎い
という、愛すべきお友達でございます。
SNSをほぼやらないご本人ですが当ブログにはお顔を出したいご様子でして、ワタシとのお約束では釣果なしのお写真登場はまかりならんということで本日に至っているわけです。(笑)
そんな肥後さんが朝イチの魚探ガイド中にニコニコしてこちらに接近してきまして、、、
ほいっ。
ニーマルのメザシくんをこんなに自慢げにお写真を撮るあたりさすがでして、これでブログ記事2行分を確保してご満悦な肥後さんでございます。(笑)
ガイド中は別行動でしたのでお昼になって午前中の釣果をお聞きしてみたところ、、、
「この厳しい現在の亀山にて午前中に4本」
ということでして、レッグワームをヘラの背びれに掛けて鬼フッキングするなど、やりたい放題のご様子です。
14時に虎の子の1本をキャッチしてオシゴトを終えたワタシは、「OSP党の愉快なOさん」とも合流しまして、3人で医院下筋の6mラインを攻めていたところ、、、
ほいっ。
ワタシなんかはサッパリですが、肥後さんには面白いようにバイトが出るわけです。
途中からは何本キャッチしたのかわからなくなったのですが、これが年1回と噂される
「肥後祭り」
でして、厳しい亀山さんにて2ケタに近い水揚げをされた肥後さんの当たり日にご一緒できたことを光栄に思うワタシでございます。
肥後さん・Oさん、午後からの楽しいひとときをありがとうございました。
普段は中々お会いできないのですがつばきもと平日組には愉快な方々がたくさんいらっしゃいまして、サボリーマンで平日に出勤するときには愉快な皆さまとご一緒できる日を楽しみにしております。
おしまい。
Posted from SLPRO X for iPhone.